Luke 17: 11〜19 | ルカによる福音(17:11〜19)…英語からの和訳 |
11 Now it happened that on the way to Jerusalem he was travelling in the borderlands of Samaria and Galilee. 12 As he entered one of the villages, ten men suffering from a virulent skin-disease came to meet him. They stood way off 13 and called to him, 'Jesus ! Master ! Take pity on us.' 14 When he saw them he said, 'Go and show yourselves to the priests.' Now as they were going away they were cleansed. 15 Finding himself cured, one of them turned back praising God at the top of his voice 16 and threw himself prostrate at the feet of Jesus and thanked him. The man was a Samaritan. 17 This led Jesus to say, 'Were not all ten made clean ? The other nine, where are they ? 18 It seems that no one has come back to give praise to God, except this foreigner.' 19 And he said to the man, 'Stand up and go on your way. Your faith has saved you.' |
さて、エルサレムへの途上、サマリアとガリラヤの境界の 地方を彼(=イエス)が旅しておられるときのことであった。 村のひとつに入ると、ひどい皮膚病にかかっている十人の男が やってきて、イエスを出迎えた。 彼らは離れて立ち、 イエスに向かって呼びかけた。 「イエスさま、ご主人さま、わたしたちにあわれみを」 イエスは彼らを見て、言った。 「行って、祭司たちに身体を見せなさい」 さて、彼らが向こうへ行くと、その間に 彼らは清められた。 自分が治ったことに気づいて、 そのうちの一人は戻ってきた。神をたたえながら、 声の限りを尽くして(たたえながら)。 そしてイエスの足元に身を投げ出し、伏せて そして彼に感謝した。 その男はサマリア人であった。 このことが、イエスに次のように言わしめた。 「清くされたのは、十人すべてではなかったのか。 他の九人、彼らはどこにいるのか。 だれも、神を賛美するために戻って来たりしなかったようだ、 この外国人以外には。」 そしてイエスはその男に言われた。 「立ち上がり、さらに歩み続けなさい。 あなたの信仰が、あなたを救ったのです」 |
≪注≫ 恵みを受ける人は多いのに、感謝をささげる人はごくわずか。 イエスさまの嘆息がうかがえる聖書の箇所。 ★ 11節 it happened that SV... 「SV…のときのことであった」 on the way (to +場所) 「(〜へ向かう)途中で」 cf. in the way「邪魔で」 in the borderlands of 〜 「〜の国境地帯を」 ★ 12節 suffering from 〜 「(病気など)に苦しんでいる」 a virulent skin-disease 「あるひどい皮膚病」 いわゆる「ハンセン病」(Hansen's disease)、 かつては leprosy 「らい病」と呼ばれていた病気のこと。 皮膚組織が破壊されて、見た目からも恐れられたこの病気の 患者は、事実上「死者」と同じとみなされ、家族や人々から 隔離された。イエスの時代には、治療法がなかった。 some way off 「少し離れて」 この病気の人たちは人々に近づくことが赦されていなかった。 ★ 13節 call to + 人 「〜に向かって呼ばわる、呼びかける、叫びの声をあげる」 ★ 14節 show yourselves to the priests 「祭司に身体を見せなさい」 清くなった身体を検分し、神をたたえる集いへの参加を許可す るのは、祭司のつとめであった。 cleansed 発音注意 cleanse 「清くする」は、「クレンズ」と読む。 cf. cleanser 「クレンザー」 ★ 15節 Finding himself cured, 分詞構文(主語は、主文の主語と同じ one of them)。 「自分が治されたことに気づいて」 ★ 16節 throw oneself prostrate 「身を投げ出して伏せた状態になる」 =「ひれ伏す」 a Samaritan 「サマリア人」 サマリア人は、ユダヤ人と異民族の混血の子孫で、純粋なユダ ヤ人ではないとされ、「外国人」として扱われ(18節参照)、 そのため神の救いにあずかることができないと考える人たち が多かった。 ★ 17節 led … lead (導く) の過去形。※lead 人 to V で「(人)が〜するように導く、(人)に〜させる」 Were not all ten made clean ? 受動態の否定疑問文。 主語は all ten。 be made clean …「清くされる」(※made は過去分詞) ★ 18節 It seems that SV... 「SV…のように思える」 give praise to God 「神を賛美する」(=praise God) ★ 19節 go on 「さらに進む、さらに歩みを進める、進み続ける」 |
10人がお恵みをいただいても、
感謝をささげたのはたった1人だった。
残りの9人は、ふだんから神さまの教えを聞いていたはずなのに、
自分の生活の中に、なにも響いていなかったのかな。
イエスさまのところに駆け戻り、感謝をしたサマリア人は、
同じ神さまを信じ、
同じように神さまの教えを聞いている人だった。
でも、ユダヤの人々からは嫌われていたんだ。
「異民族の血が混ざっている」という、それだけの理由でね。
教会で神さまの教えに触れていても、
心が神さまのお恵みに鈍くなっていては、
なんのための信仰だかわかりませんね。
イエスさまは、それを嘆いておられます。
福音史家聖ルカは、パウロの弟子で、
お医者さんだったといわれています。
だからルカ福音書には、病に苦しむ人々や、
病気を治す力をもったイエスさまの姿が
多く描かれているといわれています。